Amazon公式サイトにてAmazonギフト券を5,000円以上購入すると「1,000ポイント」貰えるキャンペーンを実施中! ➡

群馬県企業局ダムカードがバージョン3へ変更!60周年記念ダムカードの配布まもなく終了

ダムカード
どうも、はうやし(@hauyashi)です。

ダムカードについての情報をご紹介いたします。

2019年6月1日より、群馬県企業局が管理している平出ダム、中之条ダム、神水ダム、高津戸ダム、黒坂石ダムのダムカードのバージョンが新しいもの(Ver.3.0)に切り替わりました。

これにより、2018年8月より配布を行っていた「群馬県企業局60周年記念ダムカード(Ver.2.0)」の配布が終了となります。

全6種類!群馬県企業局60周年記念のダムカード配布が始まったので概要をご紹介します!
ダムカードについての情報をご紹介いたします。 2018年10月、1958年10月に電気局として発足した「群馬県企業局」が60周年を迎えます。 これを記念して特別なダムカードの配布が始まりましたので、ダムカードの概要や貰い方などをまとめました...

なお、Ver.2.0の在庫がある場合には、引き続き記念ダムカードの配布も行われますので、まだVer.2.0をゲットしていな方は早めに貰いに行くことをオススメします。

 ダムカードはダムの概要が記載されたカード形式のパンフレットです。

そもそも『ダムカードってなに?』という方はこちらの記事にて詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

無料で貰えるダムカードとは...?初心者必見「ダムカード」の見方・貰い方を徹底解説!
皆さんは、水を貯める巨大建造物“ダム”に興味はありますか? 実は今、ダム愛好家たちの間で「ダムカード」というものが人気を集めています。 ダムカードとは、ダムに関する情報が記載されたカード形式のパンフレットで、ダムや指定された配布場所に訪れる...
国内に500種類以上存在している“ダムカード”の基本について解説!

群馬県企業局60周年記念ダムカードVer.2.0について

群馬県企業局60周年記念ダムカードは、以下の5つのダムで2018年8月より配布が行われています。

  • 平出ダム
  • 中之条ダム
  • 神水ダム
  • 高津戸ダム
  • 黒坂石ダム
全6種類!群馬県企業局60周年記念のダムカード配布が始まったので概要をご紹介します!
ダムカードについての情報をご紹介いたします。 2018年10月、1958年10月に電気局として発足した「群馬県企業局」が60周年を迎えます。 これを記念して特別なダムカードの配布が始まりましたので、ダムカードの概要や貰い方などをまとめました...

車を使えば、1日で全てのダムカードを集めることも可能です。実際に1日で巡ったルートをご紹介していますので、あわせてご覧ください。

全6種類!群馬県企業局60周年ダムカードをコンプリート!1日で巡った実際のルートをご紹介します
2018年8月より、群馬県企業局60周年を記念したダムカードの配布が始まりました。群馬県 - 電気事業記念カードは全部で6種類(平出ダム、中之条ダム、高津戸ダム、黒坂石ダム、神水ダム、60周年PR用カード)あり、それぞれ指定された場所に出向

群馬県企業局管理ダム ダムカードVer.3.0のデザインについて

群馬県 – 電気事業より引用)

2019年6月1日から配布されているダムカードVer.3.0のデザインには、それぞれのダムの建設当初の写真が使用されています。

群馬県企業局 ダムカードの配布場所・配布時間について

群馬県企業局のダムカードは以下のそれぞれの場所に訪れることで貰うことができます。

基本的に平日のみの配布されています。

「平出ダム」ダムカード配布場所・時間について

配布場所
平出ダム管理所
住所
群馬県沼田市白沢町平出1483-2
配布時間
平 日:9時00分から16時00分
土休日:なし
(祝日・年末年始の配布は行われていません)
公式サイト
http://www.pref.gunma.jp/06/q1300020.html

「中之条ダム」ダムカード配布場所・時間について

配布場所
吾妻発電事務所
住所
群馬県吾妻郡中之条町大字折田917
配布時間
平 日:9時00分から16時00分
土休日:なし
(祝日・年末年始の配布は行われていません)
公式サイト
http://www.pref.gunma.jp/06/q1300021.html
配布場所
中之条ダム管理所
住所
群馬県吾妻郡中之条町大字四万殿界戸31‐4
配布時間
6月から9月の毎日:9時00分から16時00分
公式サイト
http://www.pref.gunma.jp/06/q1300021.html

「神水ダム」ダムカード配布場所・時間について

配布場所
神水ダム管理所
住所
群馬県藤岡市鬼石594‐1
配布時間
平 日:9時00分から16時00分
土休日:なし
(祝日・年末年始の配布は行われていません)
公式サイト
http://www.pref.gunma.jp/06/q1300022.html

「高津戸ダム」ダムカード配布場所・時間について

配布場所
渡良瀬発電事務所
住所
群馬県みどり市大間々町桐原1163
配布時間
平 日:9時00分から16時00分
土休日:なし
(祝日・年末年始の配布は行われていません)
公式サイト
http://www.pref.gunma.jp/06/q1300019.html

※黒坂石ダムのダムカードも一緒に貰えます。

「黒坂石ダム」ダムカード配布場所・時間について

配布場所
渡良瀬発電事務所
住所
群馬県みどり市大間々町桐原1163
配布時間
平 日:9時00分から16時00分
土休日:なし
(祝日・年末年始の配布は行われていません)
公式サイト
http://www.pref.gunma.jp/06/q1300023.html

※高津戸ダムのダムカードも一緒に貰えます。

ダムカード配布場所マップ

はうやし
バージョン3.0も集めに行くぞ!
タイトルとURLをコピーしました